2年3月 西堀儀太郎・栄寿兄弟 西堀新聞舗創業
11年10月 信毎取扱開始 400部
12年1月 信毎と松本市及び近隣13ヶ村の販売権契約確立

16年9月 戦時統制により松本市は4店合売制となり区域割りを行う
21年 終戦後、西堀、石塚、武田の3店区域割の合売に戻る
26年9月 兄儀太郎逝去により、有限会社西堀新聞舗を設立(西堀栄寿社長)
29年11月 専売に移行(信毎、朝日、読売を扱う)
39年2月 株式会社信毎松本専売所を設立 (西堀栄寿社長 上村貞蔵専務)
45年5月 西堀栄寿社長、長野県産業功労者賞受賞
48年7月 30.000部、普及率65%達成祝賀会
49年12月 USAC610導入
50年4月 新館新築 中信折込センター、信濃ギャラリー開設
51年10月 市民タイムスの取扱い開始
52年6月 日本経済新聞の取扱い開始
55年10月 上村貞蔵社長、西堀栄寿会長
57年2月 宅地建物取引業免許取得(長野県知事2504号)
59年6月 深志営業所新築開設
60年9月 信毎本社資本参加
60年9月 中信折込センター安曇営業所開設
60年10月 西堀栄寿「信毎販売大賞・飛翔」受彰
61年4月 「スポーツウィークリー」創刊

1年4月 「週刊まつもと」発行のため「スポーツウィークリー」廃刊
2年2月 「松本まちだより」創刊
2年4月 中山営業所開設
5年4月 本郷営業所新築開設(浅間、岡田、北本郷営業所統合)
7年6月 「松本タウン情報」発刊のため「松本まちだより」廃刊
8年12月 西堀恒司社長、上村貞蔵会長
9年6月 西堀栄寿名誉会長逝去・社葬
9年10月 上村貞蔵「信毎販売大賞・飛翔」受彰
11年7月 南松本営業所新築移転
12年6月 「ピカデリーホール」開設
15年5月 並柳営業所新築移転
15年8月 島内営業所新築移転
15年11月 松本市都市景観賞奨励賞受賞(5営業所)
16年6月 沢村営業所新築移転
17年11月 メセナアワード「市民文化賞」受賞
17年11月 松本市都市景観賞受賞(本店)
19年2月 毎日新聞の取扱開始
19年4月 山形営業所、島立営業所新築移転
20年10月 和田神林営業所新築(神林、和田、新村営業所統合)
25年3月 本店営業所間ネットワーク(VPN)構築
26年8月 大手清水営業所新築(中央、元町営業所統合)
29年10月 信毎てまり文庫 日本新聞協会 地域貢献賞受賞
30年1月 ピカデリーホールを「上土劇場」に名称変更
30年12月 上村貞蔵会長逝去・社葬(31.1)

2年12月 平林正浩社長、西堀恒司会長

Copyright (C) 2006 the Shinanomainichi Matsumoto Monopoly Co,.ltd. All Rights Reserved.