Top » 信州・松本お国ことば » お国言葉 わ行

topあ行 か行 さ行 た行な行

は行ま行や行ら行わ行

【わし】 『私』の意味
「わしはどうしたらいいだい」と言ったら「私は、どうしたらいいのでしょう」という意味になります。「わしゃ」といったり、「わしゃあ」と言ったりする事もあるようです。
【わにる】 『照れる』『恥ずかしがる』ことを言います。
小さな子供や乳幼児が人見知りして『はにかんでいる』様を表して、「この子はわにてるよ」などといった使い方をします。
【わりいね】 『すみません、ありがとう』の意味。
挨拶がわりに多用される言葉。何でもこの言葉でOK!
【われ】 『君(キミ)』『おまえ』のこと。
おもに目下の人を呼ぶ時に使います。本来なら「われ(我)」は自分のさす言葉なのに逆転しているのがとても興味深いところです。「われは、いったいなにをしているんだぁ」といった使い方をします。
【わんわん】 『たくさん』とか『いっぱい』という意味。
「人がわんわんいる」「店の中がわんわんしている」というような使い方で、多くの人手ごった返す、賑わっている様を表します。
-ん-