Top » 新聞の音読 » みんなの脳はいま成長期

 みんなの脳はいま成長期

はじめに川島先生からのメッセージ

 体が成長期にあるときは、とくに栄養や運動など、毎日の生活に注意することが大切です。 脳の場合も、まったく同じことが言えます。かしこい脳をつくるためには、脳が成長期にあるときに生活に注意して、きちんと育ててやらなければなりません。

 脳の成長期は、赤ちゃん時代から思春期にかけての時期にあたります。このころに、脳がどんな「栄養」をとって、どんな「運動」をしたかによって記憶力やものを作り出す創造力、感情や欲望を抑える自制力などの「脳力」がちがってくるのです。

 脳にとって「栄養」や「運動」にあたるのが、ここでおすすめしている音読です。 文章を声に出して読むと、脳の中でもっとも大切な「前頭前野」という部分が活発に働きます。毎日、音読を続ければ、前頭前野がきたえられて「脳力」を高める効果があると考えられます。

 音読を毎日の習慣にするためには、新聞を利用するのがもっとも効率的です。朝、とどけられた新聞を声に出して読めば、それだけで脳のトレーニングになります。社会のニュースを知ることもできるので、ぜひ新聞の音読を朝の日課にしてください。

 最近は、パソコンやコンピューターゲームなどを利用することが多くなって、前頭前野をあまり使わなくなっています。脳が成長期にある皆さんには、新聞の音読でどんどん前頭前野を使って、「脳力」を伸ばしていただきたいと思います。

川島隆太(かわしまりゅうた) 東北大学教授 医学博士
1959年千葉県生まれ。 東北大学医学部卒業。同大学院医学研究科終了。 東北大学講師等を経て現職。
脳のどの部分に、どのような働きがあるかを調査する「ブレインイメージ研究」の一人者。

 新聞の音読でどんどんきたえよう!

こんな人におすすめ
  • 勉強ができるようになりたい
  • 勉強ができるようになりたい
  • 創造性のある人になりたい
  • 記憶力をよくしたい
  • 怒りっぽい性格を直したい
  • やる気をだしたい
  • 人とうまくつきあいたい
  • 応用力をつけたい
今日から音読トレーニングを始めよう

音読を続けると脳が鍛えられるので、さまざまな効果が期待できます。学習面で伸びるだけでなく、 ものを作りだしたり、気持ちをコントロールしたりする「脳力」もアップすると考えられています。

Copyright (C) 2006 the Shinanomainichi Matsumoto Monopoly Co,.ltd. All Rights Reserved.